画像

【レシピ紹介】イノシシ肉のパンチェッタ

2021.04.01

レシピ

「イノシシ肉のパンチェッタ」のレシピです

塩漬け肉にすることで、うまみが凝縮され、生ハムのような味わいになります。
仕込みさえしてしまえば、基本放っておくだけでできてしまうお手軽な保存食品です

【イノシシ肉のご購入はこちら!】
おおち山くじらー天然イノシシー《STORES》:バラ塊肉(500g)


【材料】
イノシシバラ塊肉   500g
岩塩   15g(肉の重量に対して3%)
こしょう    適量
ハーブ類    お好みで


【作り方】

①フォークで肉の両面を刺し、筋切りする

②まんべんなく岩塩、こしょうをすりこむ

③ハーブをすりこむ(今回はローズマリー、ローリエ、タイムを使用)

④キッチンペーパーに包み冷蔵庫で保管

⑤1日に3~4回キッチンペーパーを替え、5日~1週間寝かせる


【ワンポイント】
・肉のドリップの量によりキッチンペーパーを替える回数を増やしてください
・生肉なので時間がかかると熱が加わり痛みの原因になります。素早く調理しましょう
・肉の色がピンクから深みのある赤になれば熟成のしるしです
・完成したパンチェッタは塩がきついので30~1時間水につけ塩抜きをしましょう
・パンチェッタは生のまま食べられません。必ず加熱してください