画像

【レシピ紹介】「夏のアニキ」と「冬の爺や」の食べ比べの仕方

2021.04.15

レシピ

「夏のアニキ」と「冬の爺や」の食べ比べセットでの、食べ比べの仕方の一例をご紹介します。

とは言っても、各種調味料を用意して、お肉をさっと加熱するだけの簡単レシピです。

 

【イノシシ肉のご購入はこちら!】

おおち山くじらー天然イノシシー《STORES》:「夏のアニキ」と「冬の爺や」の食べ比べセット


IMG_20210415_084148_サイズ変更

【材料】

夏のアニキ 4~5切れ
冬の爺や 2~3切れ

塩コショウ 1盛
しょうゆ 小皿1杯
わさび チューブ1押し分
ポン酢 小皿1杯
焼肉のタレ 小皿1杯

その他お好みの調味料


【作り方】

1

夏のアニキ」と「冬の爺や」の肉それぞれを一口サイズに切り分ける

 

 

IMG_20210414_205041_サイズ変更

 

2

フライパンを弱火にかけ、「冬の爺や」の肉をのせて、蓋をして蒸し焼きにする。ときどきひっくり返しながら3分焼く

 IMG_20210414_205204_サイズ変更

 

3

同じフライパンで、「夏のアニキ」の肉を同じように3分蒸し焼きにする

 

 

IMG_20210414_205454_サイズ変更

4

 各種調味料を小皿に取り分け、「夏のアニキ」と「冬の爺や」の肉をそれぞれで皿に盛る

 

IMG_20210415_084148_サイズ変更 

 

 

 

 

 

 

 

         

【ワンポイント】

お肉の焼き時間は目安ですので、肉表面の赤みが消えるまでしっかり加熱しましょう。
蒸し焼きの方が、火の通りが早く、イノシシ本来のクセが肉に残りやすいです。

 

まずは、焼いた肉に調味料を何も付けずに食べてみましょう。
そのイノシシ本来のクセが一番よく感じられるはずです。

 

次に、肉に色々な調味料を付けて食べてみましょう。
調味料なしで感じたクセが、調味料を付けることでまろやかになったり、逆に美味しく感じられたりするかもしれません。
イノシシ肉のクセと調味料のシンプルな食べ合わせ(マリアージュ)を楽しんでみてください。