ニュース
【レシピ紹介】イノシシの丸ごとヒレカツ
【ヒレ肉のご購入はこちら!】
イノシシのヒレ (約340g)
イノシシのヒレが程よい大きさなのを利用して、ささみのカツのように丸ごと揚げてしまうレシピでヒレカツにしました。
まとう衣の分量が少ない分ヘルシーで、肉本来の味がガツンと来る一品です!
ポイントは仕上げにオーブンで保温すること。表面がサクサクのまま、中まで火を通すことができます。
【材料】(1人分)
ヒレ肉Mサイズ…1本
塩コショウ…小さじ1
パン粉…200g
サラダ油…300cc
(バッター液)
溶き卵…1個
水…大匙1
小麦粉…大匙3
粒マスタード…小匙1
【作り方】
1.イノシシヒレは表面の白い膜を包丁で取り除き、半分に切って、塩コショウを全体にすりこむ。
2.バッター液の材料をよく混ぜてなめらかにする。パン粉を平皿に用意する。フライパンにサラダ油を入れて160℃に余熱する。
3.イノシシヒレをバッター液、パン粉の順に付けるのを2度繰り返して衣をつける。パン粉を付けながら両手で握りこんで形を整えるとよい。
4.衣をつけたイノシシヒレを160℃に余熱した油で、片面4分づつ揚げる。
5.揚げ終わったヒレカツをオーブンに入れ、140℃10分の設定にして余熱で火を通す。
6.最後にヒレカツを1cm刻み程度に切って、お皿に盛りつける。
【ワンポイント】
トマトケチャップ、とんかつソースを付けてお召し上がりください!